スマホで見る設定 ヤフーファイナンス
 |


 |
初めてのスマートフォン操作で分からないことも、様々な本や解説サイトを参考に試行錯誤を重ねることで慣れていくことも多いと思います。
それでも様々な場面で「~出来ない」・「~を出来るようにしたい」といった状況に至ることがどうしてもあると思います。
でも、なかなかマニアックなトラブルや設定方法などであればあるほど、解決方法の情報が見つからない場合が多々あると思います。
スマホの基本的な設定や操作トラブルとともに、マニアックな解決方法まで書き残してみたいと思います。 |
ヤフーファイナンスのtextream(掲示板)をスマホで見ようとすると、なぜか最初から見れない。または2ページ目ぐらいから表示されないということがあります。
スマホのFireFoxを活用することによりヤフーファイナンスを見ることが出来る方法があるので書いてみます。
当サイトではFireFoxというスマホ用のブラウザを用いた説明をしています。
iphoneやAndroid、OSやブラウザの種類やバージョンによっても異なります
ヤフーファイナンスの掲示板が見れない 【見る方法】

下の画面スクショのようにヤフーファイナンスの掲示板を見ようと思ってもスマホだと閲覧できる時もあれば、見られない場合があることが普通にあります。
大事な情報収集源であるのに、パソコンなら普通に表示されるのにスマホからだと、なぜか表示されない状況になります。次のページへ進むことも出来ません。
掲示板の見れない時と見れる状態の画面
このようにパソコンで閲覧することと同じようにヤフーファイナンス掲示板を見ることが出来ます。
普段私がFireFoxブラウザを使っているのでFireFoxを例に示しています。
基本的な設定で簡単に出来ますので一般的に使われているブラウザでも同じような設定があると思います。
textream(掲示板)を見るための設定方法

ブラウザの上部(メニュー)にある「

」をタップしてメニュー内容を表示させます

PCサイトモードにチェックをします

メニューを閉るとページを見ることができます。(出来なければ
ページの更新をして下さい)

textreamをスマホで表示させた画面 |

このようにとても簡単で基本的な設定です。
でも、気づかないまま諦めたりパソコンからアクセスしている方も多いのかも知れません。
まさか掲示板が「PCサイトモード」にすれば閲覧できるなんて数ヶ月後に分かりました。(汗)
なぜこんなにもパソコンとスマホなどの端末によって表示が異なるのか・・・
ヤフーファイナンスのtxtream(掲示板)が見れないのを見れるようにする方法でした。
注意事項について
あくまでも個人的な試行錯誤(Android端末を使用)の過程で得た方法論の紹介をしています。
紹介している内容や方法において、間違っていたり、より適切な方法がある可能性もあります。
設定変更などの場合は、必ず設定変更のまえにバックアップを行うことや、メモなどで設定を書き残すこと、設定変更の手順などを記録することをお勧めします。
Androidとiphone、メーカーの機種やOSのバージョンなどによって操作方法が異なる場合があります。
当ホームページにおける記事やイラストの無断転載はできません